部活動報告
陸上競技部 大会結果報告
4月26(土)、27日(日)に八戸市で行われた第63回南部地区陸上競技選手権大会に2年生2名が出場しました。男子800m、1500m、5000mにそれぞれ出場し、ベストタイム更新またはそれに近い記録を出すことができました。次は県春季大会があるので、期間は短いですが頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。
青森県高等学校総合文化祭書道部門
12月6~8日の3日間、青森市の東奥日報New’sホールで、青森県高等学校総合文化祭書道部門が開催され、県内31校の生徒の作品180点が展示されました。
本校から書道部員2年生2名の作品を出品しました。2年生は前日修学旅行から戻ってきたばかりで、まだ疲れも取れていないなかでの作品見学となりました。自分たちの作品、そして他校の力作を見ることで今後の作品作りに活かしていきたいと思います。
県南地区高校書道展
9月7日・8日の2日間、八戸市のポータルミュージアムはっちで、県南地区高校書道展が開催され、多くの来場者の中、盛況に終えることができました。
本校から書道部員2名の作品を出品しました。書道部では現在12月の青森県高等学校総合文化祭に向けて作品制作に取り組んでいます。今回の書道展を励みに、良い作品を作り上げてほしいです。
ア―チェリー夏季強化講習会
7月27日(土)~28日(日)に新青森県総合運動公園投てき・アーチェリー場で行われた県高校アーチェリー夏季大会兼強化講習会に参加しました。強雨の中、競技が行われ、ずぶ濡れになりながらも最後まで競技することができました。心理サポート講習では、最終目標から逆算して競技に取り組むための考え方を学びました。2日間、雨の中での大会・講習会でしたが、有意義な機会となりました。
硬式野球部 大会結果報告(第106回全国高等学校野球選手権青森大会)
本校は十和田・八戸地区連合(七戸・六ケ所・野辺地・八商・百石)として参加しました。
初戦(R6/7/10)は、弘前中央高校に延長10回タイブレークの末4-3で見事サヨナラ勝利をしました。
2回戦(R6/7/14)は、大湊高校に接戦の末1-2のサヨナラ負けでした。
本校から捕手高木、遊撃手渡辺、左翼手石田が出場して大活躍でした。
六ケ所高校との合同大応援団もあり、おかげさまで初戦突破できました。
たくさんのご声援ありがとうございました。