七高トピック
1年次 企業見学に行きました
7月1日(火)、「産業社会と人間」の授業の一環で、地元企業見学会を実施しました。
今回は六ケ所原燃PRセンターの施設見学をさせていいただき、原子力発電について学びました。「日ごろ使っている電気は限られているものだから、無駄遣いはせず、大切に少しずつ使っていこうと思いました。」「私達が身近に使っている電気には沢山の人が関わり、色んな努力が積み重なっていることを知りました。」「日本は資源が少ない国だから、リサイクルすることが大切だと思いました。」と感想がありました。
放射線実験では「放射線と聞くと怖いイメージがあるけど、実験をして意外と身の回りにあふれていると知った。」「ものによって放射線が含まれている量が違うことがわかった。」との意見もあり、正しい知識を身に付けることができました。